2009年5月7日木曜日

5月7日

今朝俺が9時の前に起きた。「正しい時間を覚えてない」。起きてから、すぐ料理を作って、朝ごはんを食べた。そして、もちろんゲームをやった。11時40分にコンピューター室に行った。母にメールを送りたいとおもった。でも、またお腹が空いたから、部屋へ昼ごはんを食べに行って来た。だから、母にメールを送るのを忘れた。そして、漢字を勉強したけど、疲れた時ちょっとインターネットでゲームやフェースブークをした。午後5時ごろ、また部屋にごはんを食べに行って来た。俺が眠くて、8時に部屋に帰って、寝た。コンピューターはそのままにした。9時20に俺が起きて、友達が電話した。オーストラリアから買って来たお土産をあげたいと言っていた。俺が一階に行って、友達と息子さんに会った。この人は農学部の大学院生だ。クスミヤティと言うインドネシア人だ。3月にオーストラリアに行った。クスミヤティさんがお土産をくれて、帰って、俺がまた勉強した。今までもまだ勉強している。明日は漢字のクイズがあるんだけど、がんばろう!!

2 件のコメント:

  1.  あらまぁ、お母さんは寂しがっていらっしゃるかもしれませんね。しっかり親孝行(おやこうこう)してください。

     「は」と「が」の使い方について、こんどCAIかオフィスアワーの時間にでも、しつもんに来てください。いっしょになおしましょう。

    返信削除
  2. はい、わかりました。でも、そのメールは探している本のリストですから、母はいつでも知らせても大丈夫だと言っていました。次の日、すぐ送りました。

    返信削除